注目キーワード
  1. ドラマ
  2. 映画
  3. アニメ

『スーツ2』第1話ネタバレあらすじと感想!上杉一志(吉田鋼太郎)の復帰は波乱を呼ぶ?

フジテレビ系列の月9ドラマ『スーツ2』第1話が

2020年4月13日(月)に放送されました。

 

法律事務所を舞台にしたドラマで、

エリート敏腕弁護士・甲斐(織田裕二)

司法予備試験を高2でパスした天才・大輔(中島裕翔 / Hey! Say! JUMP)

バディぶりが話題です。

 

今回は『スーツ2』第1話ネタバレあらすじと感想!

上杉一志(吉田鋼太郎)の復帰は波乱を呼ぶ?

についてお話していきます。

 

スーツ2の見逃し配信は

FODプレミアムで見る事が出来ます。

FODプレミアムの公式ページはコチラ

※ 記事の公開日(更新日)での情報です

『スーツ2』第1話のネタバレあらすじ

 

幸村・上杉法律事務所の敏腕弁護士・甲斐正午(織田裕二)は

担当しているアーティストグループ・ブラッドバリーの

海外進出に向けて

米国の音楽事務所・アトランティスミュージックグループと

交渉をしていた。

 

しかし、収益分配率のことで交渉が難航し、

結局契約は白紙に。

 

さらに甲斐は卑劣な脅しで

契約を成立させることを記したアトランティスミュージックグループの

マニュアルを世間に暴露した。

 

このマニュアルを入手したのがかつてアソシエイトとして

事務所に在籍していた鈴木大輔(中島裕翔)。

 

甲斐は代表の幸村チカ(鈴木保奈美)にも

相談せずにボストンにいた大輔を呼び寄せていたのだ。

 

早速、甲斐は大輔にある案件を任せることに。

 

大手出版社が勤務していた元契約社員・吉野麻帆(玉城ティナ)から

自分のアイデアを使われたと訴えられたのだ。

 

そこで大輔は麻帆がバイトをしている本屋を訪ねることに。

 

小説家を目指していた麻帆は

自分のメモを小説家・桜小路都(友近)の担当編集者に見せたところ、

アイデアを盗まれたと言うのだ。

 

早速、大輔は和解交渉を開始。

 

100万円で和解が成立しかけたが、

怒りが収まらない麻帆は

徹底的に闘うと和解を拒否した。

 

そこで大輔はパラリーガルの聖澤真琴(新木優子)に

協力してもらい、過去に出版社から出ている小説を

全て調べることにした。

 

もしかしたら麻帆のアイデアも

何かの盗作かもしれないと考えたのだ。

 

すると、似たような小説を数冊発見。

 

麻帆の望みが小説家としてデビューすることだと

見抜いた大輔は解決金を支払うことと、

麻帆の小説を出版するという

同意書を交わすことで今回の件を解決した。

 

ある日、甲斐は宇宙航空エンジニアリングを手がける

「フューチャースカイ」の敏腕社長・三津谷聡(反町隆史)から

呼び出しを受けた。

 

三津谷は自社が開発した無人航空機自立制御システムを

売却したいと言うのだ。

 

全米最大手の宇宙ロケットの

開発会社・ザッカードとの業務提携を予定しており、

その前に急いで売却をしたいと言う三津谷。

 

そこで甲斐は100億円以上で

このシステムを売却することにした。

 

しかし、なかなか売却先が見つからずに焦る甲斐。

 

さらに三津谷の悪評が出回り絶対絶命のピンチに。

 

しかし、そこで諦めないのが甲斐正午。

 

甲斐は三津谷の開発したシステムが、

ザッカードがすでに取得した特許を

侵害している可能性があることを突き止めた。

 

そのために三津谷は売却を急いでいたのだ。

 

甲斐は最後のアドバイスとしてクロスライセンス契約を結

ぶことを三津谷に勧めた。

 

顧問弁護士を降りるつもりでいた甲斐だが、

三津谷から頼まれて続けることに。

 

二人は改めて握手を交わすのだった。

 

そんな中、事務所の共同代表である上杉一志(吉田鋼太郎)の

妻が亡くなったという連絡が。

 

葬儀に参列した甲斐やチカだが、

過去に二人は上杉を事務所から追い出していたのだ。

 

事務所への復帰を望む上杉に

弱みは見せられないと考えたチカは、

大輔を事務所から追い出すようにと甲斐に指示。

 

しかし、甲斐はそんなチカに反発。

 

そんな中、上杉が事務所に復帰を果たした。

 

事務所の面々から拍手で迎えられる上杉を、

甲斐とチカは冷ややかな目で見つめていた。

 

『スーツ2』第1話の感想

 

シーズン1では少し頼りなかった大輔ですが、

ボストンから帰ってきたシーズン2では

自信もついたのかとても頼もしく見えました。

 

甲斐とのバディ感もバッチリでした。

 

シーズン1では曖昧なまま

終わってしまった真琴との恋の行方も気になります。

 

また、事務所の共同代表者である上杉が

シーズン2で初めて出てきました。

 

甲斐やチカに弱みを握られて追い出されたと言うことですが、

その弱みとは一体?

 

そして、ついにその上杉が

事務所に復帰を果たしました。

 

今後の甲斐とチカVS上杉の関係にも注目です。

 

『スーツ2』第2話のあらすじ

 

 

甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)によって、

『幸村・上杉法律事務所』から事実上追い出されていた

共同代表の上杉(吉田鋼太郎)が復帰した。

 

上杉は、全スタッフの前で、

節操がなく強欲だったかつての行いを詫びると、

妻の死をきっかけに人を思いやることの大切さを

学んだとアピールし、あっという間に彼らの心を掴む。

 

チカは、上杉に弱みを握られる前に

大輔(中島裕翔)を解雇するよう甲斐に命じた。

 

しかし甲斐は、大輔を辞めさせるなら

自分もクビにして欲しいと返す。

 

甲斐が辞めれば、上杉は必ずその理由を探り、

無資格の弁護士を雇っていたことで

チカを責めるはずだと言うのだ。

 

あくる朝、チカたちが事務所にやってくると、

内装工事が行われていた。

 

上杉の指示だった。

 

その陣頭指揮をとっていたの

は蟹江(小手伸也)だ。

 

蟹江は、上杉から事務所の全案件を

まとめた資料も作るよう指示されていた。

 

蟹江からその許可を求められたチカはOKするが…。

 

そんな中、甲斐は、難航している東京国際記念病院と

看護師組合の労使交渉をまとめるよう、

チカに命じられる。

 

東京国際記念病院は、

かつて上杉が獲得したクライアントでもあった。

 

だがチカは、重要な案件は

上杉に任せない心づもりでいたのだ。

 

東京国際記念病院では、

待遇に不満を持つ看護師たちが組合を結成し、

賃上げを要求していた。

 

それが受け入れられない場合は、

内閣官房長官の心臓バイパス手術が

行われる日にあわせて一部業務の

ストライキを行うと宣言していた。

 

甲斐は、大輔とともに組合をまとめる看護師長の

安田佐緒里(黒木瞳)に会いに行く。

 

かつて被災地のボランティアをまとめた手腕でも知られる佐緒里は、

弁護士もつけずにたったひとりで交渉の席につく。

 

そこで甲斐たちは、平均5%の給与アップを提示した。

 

しかし佐緒里はそれを拒否し、

病院側が50億円もの投資をして

AIオペシステムの導入を進めていることを理由に、

15%もの賃金アップを要求。

 

「私たちの仕事を舐めないで」。

 

佐緒里は、甲斐たちにそう言い放ち…。

 

フジテレビ番組動画公式HPより

 

『スーツ2』の見逃し配信を見るには

FODプレミアム

 

FODプレミアムで契約すれば

無料お試し期間で見放題になります。

 

FODプレミアムの公式ページはコチラ

 

 

suits season2-part1
最新情報をチェックしよう!