2020年の4月より『警視庁・捜査一課長2020』が放送されます。
このドラマは内藤剛志が主演で
ヒラから捜査一課長まではい上がったノンキャリアの
たたき上げ刑事・大岩純一が、
都内で発生する数々の凶悪事件に立ち向かい、
信頼する部下たちと共に解決していく刑事ドラマです。
今回は『警視庁・捜査一課長2020』の
あらすじやキャスト、ロケ地や主題歌について調べていきます。
『警視庁・捜査一課長2020』の基本情報とあらすじ
2020年4月9日 毎週金曜日20:00~ テレビ朝日系ほか放送
初回は2時間スペシャル!
2012年の「土曜ワイド劇場」からはじまり、
2016年にseason2、2018年にseason3を放送し、
のきなみ高視聴率を記録した「警視庁・捜査一課長」の
新シーズンがついに始動!
大岩純一は、ヒラから這い上がった叩き上げの警視正。
捜査一課を統率する捜査一課長という
特殊なポジションに就いている。
400人の陣頭指揮を執りながら現場にも臨場する、
現場主義の行動派刑事・大岩が、東京におこる凶悪事件を解決していく。
新たなシーズン「警視庁捜査一課長2020」からは
相棒の新人刑事として妹尾萩が参加!
『警視庁・捜査一課長2020』のキャスト
人気ミステリーシリーズが
🌸春🌸から連続ドラマとして帰って来る!
『警視庁・捜査一課長2020』#内藤剛志 #三吉彩花#メ~テレ では…
⏰2/5(水)午後2:51~
『警視庁・捜査一課長2』の“再放送”がスタート!#田中圭 #矢野浩二 #鈴木裕樹 #斉藤由貴#警視庁捜査一課長https://t.co/uPlyDGOlNP— メ~テレ (名古屋テレビ/メーテレ) (@nagoyatv_6ch) February 4, 2020
大岩純一 : 内藤剛志
警視庁捜査一課長。階級は警視正。
確かな捜査の腕と人情味あふれる人柄で、
部下からの信頼も厚い。
20年以上前に一人娘を病気で亡くしており、
娘の月命日には、娘を悼んで彼女の好物だった
カレーライスとプリンを食べる習慣がある。
1955年5月27日生まれ。大阪府出身。
阪口京子事務所所属。
自主映画出演や文学座在籍などの演劇活動を経て、
1980年「ヒポクラテスたち」にて銀幕デビュー。
「科捜研の女」「必殺仕事人2010」「水戸黄門」「人気者でいこう!」など、
刑事ドラマ、時代劇、バラエティ番組など幅広い芸能活動を行っている。
1995年1月から2001年9月にかけて
27クール連続ドラマ出演の日本記録を持つ。
1982年に結婚した帽子デザイナーの妻との間に
一女をもうけ、娘はスタジオジブリに勤めている。
妹尾萩(いもお・はぎ) : 三吉彩花
新宿中央署刑事課の新米刑事。
幼少から海外で育った帰国子女であるため、
思ったことはずばずば口にする物怖じしない性格。
その場の空気を読んだり、
相手の気持ちを推し量ったりすることは少し苦手。
従順なだけの部下ではない新時代の若手。
1996年6月18日生まれ。埼玉県出身。
アミューズ所属。
2003年から読者モデルとして活動し、
2005年からアミューズ所属。
2010年から「Seventeen」の専属モデルとして活躍。
2017年に専属卒業するまでティーンからの高い人気を得る。
同「Seventeen」のモデル中条あやみと仲が良い。
2019年の初主演作「ダンスウィズミー」が
第22回上海国際映画祭ガラ上映部門(特別招待枠)の
オープニング作品に選ばれる。
特技はダンス。
/
警視庁・ #捜査一課長 2020
4/9(木) よる8時スタートであ~る🐈🐾
\放送開始を記念して
Amazonギフト券1000円分を100名様に #プレゼント🎁動画の最後には私
ビビも登場するので最後まで見てくださいね😻✨応募方法✨
1@sosaichikacho をフォロー
2この投稿を【4/9(木) 23:59】までにRT pic.twitter.com/yU6NtNATVi— 『警視庁・捜査一課長2020』4月9日(木)よる8時スタート‼️ (@sosaichikacho) March 23, 2020
奥野親道(おくの・ちかみち) : 塙宣之(ナイツ)
捜査一課長公用車運転担当刑事。階級は警部補。
大岩の側近として、
最も身近で大岩の苦悩や本音に触れる存在。
いつも刑事部長からあだ名を間違えられ、
それを訂正するというお決まりのくだりがある。
1978年3月27日生まれ。千葉県出身。
お笑いコンビ「ナイツ」のボケ担当、
浅草漫才教会最年少理事。
「NHK新人演芸大賞」
「ビートたけしのエンターテインメント賞日本芸能大賞」など
多くの賞を受賞。
兄は芸人のはなわ。
2018年からM-1グランプリの審査員を務める。
2019年に刊行した『言い訳 -関東芸人はなぜM-1で勝てないのか-』が
10万部を超えるベストセラーとなる。
笹川健志(ささがわ・たけし) : 本田博太郎
警視庁刑事部長。階級は警視監。
笹川をときに叱咤し、ときに励ましながら
事件解決に必要なアドバイスもする重要な人物。
事件を解決すると「ベリーグッドです」というのが口癖。
1951年2月8日生まれ。茨城県出身。
マツ・カンパニー所属。
下積みののち1978年に蜷川幸雄の舞台「近松心中物語」で
急遽主役の代役に抜擢され注目を集める。
最近では書家としても活動し、
「眠狂四郎」や「悪いやつほどよく眠る」の題字を手がけた。
武藤広樹(むとう・ひろき) : 矢野浩二
警視庁鑑識課主任。階級は警部補。
検視官として高い能力を発揮し、
事件解決のきっかけを示す。
毎回遺留品に関係する知識を披露するも、
最後まで言わせてもらえない場面も多い。
1970年1月21日生まれ。大阪府出身。
オスカープロモーション所属。
俳優養成所を経て、
森田健作の運転手兼付き人を8年勤める。
中国の連続ドラマ「永遠の恋人(原題:永恒恋人)」の
オファーをきっかけに2001年単身で中国へ渡り、
日本では無名ながらも中国で有名な日本人俳優として活躍。
2010年には中国「人民」主宰の「2010 Awards of the year」で
最優秀外国人俳優賞を日本人として初めて受賞。
2015年からオスカープロモーションに所属し、
日本での活動を本格化。
根強い中国人気を背景に、
日本での活躍が嘱望されている。
天笠一馬(あまがさ・かずま) : 鈴木裕樹
警視庁捜査一課の刑事。階級は巡査部長。
Season1では運転手を務めていたが、
Season2から晴れて捜査一課刑事としての捜査活動を許された。
最前線で地道に調査し、
犯人を突き止めることに有効な証拠を集める。
事件発生時は管理官の小山田と一緒に行動することが多い。
1983年10月3日生まれ。岩手県出身。
ワタナベエンターテインメント所属。
2004年の舞台「ミュージカル・テニスの王子様」(通称テニミュ)の
大石秀一郎役でデビュー。
2011年「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の
主役ゲキレッドを演じる。
「家売るオンナ」「アンナチュラル」にも出演。
ワタナベエンターテインメントの俳優集団D-BOYSを
代表して2008年に岩手・内陸地震への義援金を岩手県に贈呈するなど、
福祉活動も行っている。
小山田大介(おやまだ・だいすけ) : 金田明夫
警視庁捜査一課、庶務担当管理官。
大岩の片腕として高い捜査能力を発揮。
「見つけの山さん」の異名を取り、
大規模捜索ではいち早く目標物を発見する。
恐妻家で、奥さんには頭が上がらない。
1954年10月13日生まれ。東京都出身。
円企画所属。
1977年に演劇集団円の劇団員となり、
舞台を中心に活動。
1990年からテレビでの活動が本格化する。
「3年B組金八先生」「ドラゴン桜」で
コミカルな人物をさらりと演じるほか、
「平清盛」「大奥」などの時代劇でも
味のある小人物を演じている。
『警視庁・捜査一課長2020』のロケ地
放送前のドラマなのでロケ地は定かではありませんが、
新たに活躍するであろう新人が新宿中央署の刑事なので、
ロケ地も新宿が多くなりそうです。
今年1月に放送されたスペシャルでは、
新宿区西新宿2丁目11の公園大橋や
新宿区西新宿2丁目4新宿NSビルの大型ビジョンなどが
ロケに使われていました。
『警視庁・捜査一課長2020』の原作
原作はなく、完全オリジナルストーリです。
「火曜サスペンス劇場」「おみやさん」などを手がけた
2時間サスペンスのレジェンド的存在である深沢正樹に加え、
「世にも奇妙な物語」「チャンス!」「HERO」などを
手がけた田辺満、ほか数名が脚本を担当します。
『警視庁・捜査一課長2020』の主題歌
未発表ですが、Season2以降は
ロックバンドGRIM SPANKYが担当しているため、
今回もGRIM SPANKYが担当する可能性が高いです。
GLIM SPANKYは2015年に1stシングルをリリースしてから、
劇場版アニメ「ONE PIECE FILM GOLD」や
映画「少女」の主題歌を書き下ろすなど精力的に活動を続けています。
2018年には初の武道館ワンマンを開催するなど、
今後の活躍からも目を逸らせません。